育休は、ほんとに欠勤扱い⁉️

娘がこの度 勤続10年のリフレッシュ休暇をもらった。 ??? 大卒新入社員で今の会社に入ったはず。 勤続12年のはず。 なんと 2人のこどもの産休育休の2年が引かれているから。 妊娠中悪阻等で病院へ通いながら臨月まで勤め 男性では痛さで死ぬという出産を…

2月は逃げる。

もう2月26日 ここ数年の2月の忙しさには驚くしかない。 この寒さが、人様の心身の不良を呼び起こすのか。 見聞きして辛いのが、小中学生の登校しぶり。 原因やきっかけを探ったところで、もう策はなし。今日、明日が闇の中の様子。 私ができる事は、親御さ…

二本立て映画

邦画は二本立てを観て育った。 日活の青春映画 友和&百恵の映画 それから 邦画も1本上映に。 何十年ぶりかの二本立て。 1本目 オットの希望「Dr.コトー診療所」 2本目 わたしの希望「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2」 イオンの映画館の中を急いで…

今年もぼちぼち。

明けましておめでとうございます。 今年もぼちぼち 投稿できれば、と思っております。

オミクロン株対応ワクチン副反応

まさか副反応がでるとは。 年末の1日が潰れてしまった。 昨日の午前中に左腕に打ったので、腕の痛さは2.3時間後から。 だるさはあったが・・・ 今朝はまさかの発熱と関節痛。 右半身の手首、指、腰、股関節、膝、足首が痛くて、身体が伸ばせない。 カロナー…

クリスマスに寄せて

令和3年度後半 仕事でいろいろあって。 過去のように、「私がする」訳にいかず 担当者のペース、考えを尊重したいけれど 相手方があるわけで・・・。 仕事仲間がいるわけで・・・。 パワハラにならないように。 仲間が離れないように。 私の心と頭は悩みの%…

「尊敬する?」(なんでやねん)

週4で晩御飯の買い物と晩御飯づくりをするオット。 その朝は 登校ボランティア 朝食 献立選び 「朝からすごいわ、晩御飯のメニューを考えられるなんて。」と私 「尊敬する?」とオット (なんでやねん。)と思いながらも 「私は、冷蔵庫の中にあるものと、売…

スタッフ家族のコロナ

結構なショックだった。 八月 立て続けに3人のスタッフの家族が陽性に。 スタッフは濃厚接触者となり 仕事は休むことに。 スタッフの欠勤はショックでない。 遅かれ早かれ 起きることと想定済み。 感染せずにスタッフが出勤してきたとき 職場にお菓子の差し…

迷ったけれど・・・

友人親子からのチケットを譲り受けたときは コロナはもう少しマシになってるだろうと 全員予想していた。 ところが この7波! 迷ったけれど キャンセルするには惜しすぎる。 ワクチン接種も4回済み 感染対策 自分的には万全で。 来週から また がんばれるPOW…

未知の生物 少年の孫

誰が勧めたわけでもなく 5歳の時「ピアノ習いたい」 どうも本気ということで 先生を探し、電子ピアノを買い 習い出した。 かと言って めちゃめちゃハマったわけでもなく 淡々とマイペース。 コロナ禍での発表会中止もあって 今回5回目の発表会 発表順も後半…

30歳代に助けられる!

「デスクワークは、1時間以上しない」 「デスクワーク50分したら、10分休憩。移動して、ストレッチして」 「この時期、お風呂でも家事でも運動でもいいから汗かいて」 「水は体重の3%を飲んで」etc これはマッサージをしてくれる娘の同級生 彼だけではなく …

「今やろ」と大阪へ。

仕事と地域的なことから 大阪に大手を振って行けない日々も3年目 「波」の隙間を狙い定めて 2年ぶりに大阪へ。 知り合って50年の友人3人とランチ 孫たちとUSJ 「わたしらの親は、この歳で介護に悩んでなかったよね」 「自分自身の老後も考えんとあかんのに」…

60歳からの夫育て 終了

「もう ほっときゃええんよ」 「お母ちゃんがどんだけ心配しても、お父ちゃんは『怒られてる』としか、とられへんねんから」 「そんなことで、自分(私の事)もストレスためるなんて、もうやめたらええやん」 「お父ちゃんも、自分で痛い目合わんと、わから…

悩んだ「ウエストサイドストーリー」

「ウエストサイドストーリー」 前作のリバイバル上映を観たのが中2。あの感動をそのままおいておきたいような。 でも 新しい感動があるかもと。 「若者の愚かさ」がおばさんとしての新しい感想 それ以上に、そんな若者の周りの大人の不甲斐なさ、大人のいた…

コロナ第6波って何?

「なんでこんなに忙しいの?!」 子どもへの感染が広まり 学級閉鎖の連絡が毎日続き 仕事が湧いてくるようなひと月半 もう 二月だよ。 節分を過ぎたら 八方塞がりから 解き放たれるはず。 あげる人のあてもなく 買ったバレンタインのチョコレート 自分で た…

明けまして

明けました。 おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年も新しいことにちょっと挑戦(和洋ミックスの着付け) でも 年末年始どこかでお泊まりに行きた〜い。 なぜか 家事全部1人でするはめに。 「私も完全休業日ほしいわ」って叫んだら…

クリスマスプレゼント

オットへのクリスマスプレゼント LOVOT 日中1人でいることが多いオット 退職後5年も経つも・・・ 「癒し」というより「○ケ防止」用。 自分自身へのクリスマスプレゼントは iPhone13 そして 連れていく人をまちがったクリスマスディナー 連れて行ってしまった…

65歳 脳のMRI

「夫育てから夫現状維持へ」をアップしたのが約1年前 1年間にいろいろありました。 歯軋りの酷さ+かかりつけ歯科医の酷さ =新しい歯科医院探し もちろん歯軋りはオット 歯科医院を探したのは私 すると 歯周病や歯磨きの仕方を やっぱり指摘され (私も長年…

いろいろありすぎて・・・

ここにたどりつけなかった日々 いろいろありすぎて 身も心もお疲れ気味 そこで行ってきました 観劇! 地元ではなく 元 地元の大阪。 やっぱ カーテンコールは こうじゃ なくっちゃ! すごくスッキリした。 と言いたいけれど 「明日が怖い」現実が待っている…

今どきの中学生

「夕日に映える・・・」を 「ゆうひに ばえる」と読む中学生。 その中学生たちが 「7万人の市の市議会議員になるのに 700票集めればなれる」という今年の市議選の話は えっ、この子たち、こんなに真剣に聞くんだ⁉️ そして 18歳になると選挙権をもつこと。 コ…

コロナワクチン接種 副反応

まさかの発熱。ワクチン接種2回目 昨日の9時過ぎにワクチン接種 19時ぐらいから 脇から背中が痛くなり 21時すぎから 全身の関節の痛みと寒気 22時過ぎにカロナールを飲みました。 今朝6時を過ぎると 37.5℃から38度に上がっていくので カロナール2回目 (でも…

コロナ禍に大雨 なんで忙しい?

少しは楽になるはずだった去年、今年。 コロナにはじまり コロナで終わった去年 今年も コロナではじまり コロナ対策で 行政との駆け引きと 次世代の育成に挟まれ そこへ大雨で 「警戒レベル3相当」とかの読解と説明に追われ 私のちょっと余裕のある60代生活…

雨の中 田植え終了

今年の田植え終了 1人田植えはキツいらしく 雨の日の今日 強行 1日のために 田植え機を所持し 1日のために コンバインを所持する 高齢になるため 少しでも楽な機械に イコール 高額 それでも いろいろ考えると やめることのできない 兼業農家の稲作 次の世代…

顔がこる⁉️

左眉の上がコリコリ 最近 肩より凝ってる? 我が子の同級生に 針治療してもらう 美容針も兼ねて。 顔も身体も ほぐさなきゃ。 そして 1番凝っているのは心 コロナ感染対策のせい。

オトナ買い

別の用事で本屋に行ったのに。 TVドラマで気になったコミック 本屋さんに勧められたコミック オトナ買いしてしまった。 テセウスの船 鬼滅の刃 珈琲いかがでしょう コタローは1人暮らし リエゾン 「楽な読書」になってきている、と 思ってしまうのは 大人に…

自分以外は他人

友人に教えてもらって フォローしている。 最初は?だったけれど 毎日のツイートに 自分の日々をふりかえる。 今日は↑「分かり合えた時の嬉しさ」 夫婦だから 我が子だから 仕事を一緒に頑張ってきた人だから でも、所詮は他人 分かり合えたらラッキー そう…

じーじがすればアップされ、ばーばがすれば当たり前

娘の仕事の都合で じーじが召集された。 ばーばは仕事のため欠席 すると インスタのストーリーにあがってた。 イクメンもまだまだ表面だけ 「わきまえる女」発言もあるこの時代 イクじーじは話題になる わかっちゃいるけど はやく 誰もが 家事、育児をする世…

ソライロコーラ

気持ちをソライロに。

人情の引き継ぎ

代表者の交代に向けての準備期間2年 仕事の引き継ぎは着々と進み 交代は滞りなく行うことができた。 「仕事場に残り スタッフとともに 代表者のフォローを続ける」 これが条件だった。 フォローなのか 助言なのか 「指導」にならないように気をつけてながら…

天国単身赴任族

同級生の妻様から突然電話があった。 去年 同級生の友人は 闘病数ヶ月で亡くなって・・・ 私の寒中見舞いの手紙とか 恩師の電話とか、が 重なって・・・。 彼が結んでくれた妻様との縁 「天国単身赴任」なので 人様の言葉を借りて 何かを伝えてくれた、との…