2024-01-01から1年間の記事一覧

いろいろ良い事も。

入院してから連絡がとれず かなり心配だったブログ友だちから 電話があった! リハビリがんばれ! 欲しかった来年のカレンダーが 即ソールドアウト 残念! でも 「増刷するかも」に反応したら 増刷決定! 初めてあった年長児 わずか数分で懐いてくれ 別れ際 …

なんだか生きにくいのか?

10月から 私じゃない周りの人の 生きづらさを聞くことが多い 不登校 中退 パワハラ 体調不良 就職困難 人間不信 聞くだけで精一杯 気持ちを言えない、言わない 人の気持ちに気づけない、気づかない 早めに動かない、動けない プライドが・・・ 匿名の誹謗中…

言い伝え🟰良い伝え

「安物(ヤスモン)買(ガ)いの銭(ゼニ)うしない」 「ただほど高いもんはあらへん」 大阪商人の娘として育った私 この2つの言い伝えを 我が子には教えてなかったなぁ と。 息子の家も 娘の家も 10年来るか来ないかのうちに 交換や修理の業者が入る 我が…

初秋バテ

まちなか美術館 出かければ 出会いやご縁があるもので。 なんと2ヶ月 色々ありすぎて 心身ともにバテバテ ブログアップは 元気と幸せの証し かな。

転けました!

右手のひらもケガしてます お盆活動(孫2人➕‍)で 疲労もピーク(昔こんなに疲れなかったのに) 車運転用の靴に丈が長い幅広パンツ(いつもと違う組合せ) ザラザラゴツゴツのアスファルトを走って パンツのすそを踏んで こ け た❗️ オットをはじめ 転けたこ…

地球を冷そう、そーれっ!

7/9 ご縁があって 「打ち水イベント」に参加 ほんまに 冷えます。 昼ごろに浴衣に着替え 友人とランチ 打ち水イベントからのコーヒータイム 夜の中学生、高校生の学習等支援ボランティアに。 浴衣のおかげで 会話も増えて・・・ 日本文化のチカラも 楽しめま…

観光旅行が体験ツアーに

「毎日事務所に仕事に行かなくてもよい」 みたいな立場にやっとなったので 「お疲れ様」の旅行のはずが 「恐怖の強風等体験ツアー」となった。 出だし 新千歳空港まで行ったのに 利尻島への飛行機が欠航かもに(結果OK) 次に 利尻山が全く見えない天候の中…

幸せな話

幸せになった話をきくのはいいもんだ 穏やかな顔つきをみるのはいいもんだ ランチにケーキ、コーヒーまでも より美味しくなる わが子と同世代 彼女と知り合えていて よかった

怒涛の新年度

石村嘉成個展 吉備路れんげまつり 幻想庭園 3月21日からGWまでの「忙」を補えるように GW前半 動き回った。 まだ動ける体力があって、本当に良かった。 今日からGW後半 4/30、5/1、5/2 心と頭がしっかり疲れたので 心と頭のマッサージができるかな。

卒業の後始末

明日は小学校の卒業式 いつも片付けは本人と私(祖母) 娘(母親)は呑気に美容院 片付けの仕方は 娘にも ちゃんと躾けたはずなのに。 出たゴミぐらいは 「おかあちゃん、かたづけて。」 孫の作戦か リビングの真ん中に置いてゆく。

自撮りはむずかしい

昔の教え子が アクセサリー作家になっている ビンテージものを使うという イヤリング、ピアスから始まり ネックレスの新作をだした。 販売の際には写真を撮るというが 今回のマーケットでは、その時間がなく。 私が自撮りに挑戦し、送ってはみたが・・・ い…

やっと 新春⁈

逆光撮影にトライ 孫の中学受験が終わり ほっと一息 次は来週の日曜日 もう1人の孫の関西大会 「全国大会へ行きたい」と 母娘ともに鼻息が荒く・・・ また ほっと一息つけますように 祈るのみ。