2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
カリプソ (calypso) は、20世紀に始まったカリブ海の音楽のスタイルのひとつである。 イギリス領、フランス領のカリブの島々、特にトリニダード・トバゴのカーニバルで発達した音楽ジャンルである。 リズムは4分の2拍子。 カリブ圏内においてはもっとも波及…
1月28日のゲスト梨花さん オセロの松島さんの 共通の結婚のきっかけは 「子どもでもできたら結婚するわ。」と言っていたら 友人・スタッフから 「(結婚→妊娠の)順番をふんだら。」と言われたから。 そこで 親父の一言 「順番ってなんやねん。」 「だからぁ…
お嫁ちゃんからの韓国旅行のお土産 新製品のBBクリームとか。 去年の四月に私が行ったときに売っていたBBクリームに比べ においがずいぶんおとなしくなっていた。 実は「化粧品のにおい」が苦手な私。 <でも、しっかり化粧はしてますよ。> <「素顔の…
今日の新聞記事 3つの記事 教育ってなんなんでしょう。 人命を奪うこと 見せしめ?で子どもを育てること かっての敵を許し、愛すること どう思われますか? にほんブログ村
中学校1年生からの友人の訃報が昨晩に。 晩御飯に何を食べたか味が分からない。 私の携帯にある当時からの友人に連絡。 いろんな人が自分の連絡網を使って回す。 今日のブログは昨日ご招待いただいた市の婦人大会 男女共同参画社会についての講演会について・…
「はじめまして。」のページを「お気に入り」に登録 クリックすると この言葉が目に入ってくる。『扉を開けて表に出れば、 素晴らしいことが待っている それを信じる人になってください。』 http://d.hatena.ne.jp/maki721/20080607いつもは自分自身に。 今…
ここ最近結構なストレスがやってくる。 いつもの帰り道 本屋の駐車場に入るスペースとタイミングが・・・。 この日を予想していたのか いつもはめったにしない買ってみたい本のメモが財布に。 年明けに財布を整理して見つけた図書カードも。ヘヴン作者: 川上…
昨日の朝が、小林繁 今日の朝が、浅川マキ ほんのちょっと上の世代。 若いときの憧れの世代。 空白の1日のあとの言動、阪神にはいってからのPLAY、お酒のCM 「大人の男」を感じた人 唄・ファッション・しぐさに「大人の女」を感じた人今の若者に「憧れ…
倉敷の居食屋「寿(hisa)」(http://kurashiki.org/hisa/)で美味しいお酒と食事を楽しもうと、 家ではなかなかつくれない品を注文し 強くない私も「十四代」と「紅梅梅酒」を満喫した。 そしてなんとなく聞こえてくるまわりの会話に人間観察も。 隣の席の女…
最近肌荒れを気にする我が家のアラウンド50の男子 人生初の保湿液(ウーノ スキンケアタンク)の使用に続き ピーリングを始めたのです。 温泉でまちがって使って、気に入ったのか、面白おかしく話して聞かせるので 勧めてみた。 これ、正解! 肌の艶が確かに…
新築された先輩のお宅で (デジカメが無く携帯での撮影 残念!) ↑ (これは私の) そうなんです。 ケースの中に入っているものを鑑賞するより リビングの一角で光を放っているテーブルランプ 感激でした。 にほんブログ村
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20091102/104688/ さっきのブログをUPした手前 少し調べてみた。 朝の出勤前と家に帰り着いた時の顔 確かに違う(化粧でごまかしてはいるけれど) 今日から耳もみ 始めてみよう。にほんブログ村
1月3日 サッカーチームの20周年の祝賀会で 1月13日 市の子育てに関わる人たちの新年会で 市長とお会いすることがあったのだが・・・。 「元気で綺麗な50代に」をテーマとする私 どうも気になる市長の顔の艶。 全国の市長の中でも若手の市長とはいえaround50…
ネイルアートを諦めているあなたに つけ爪! お勧めです。 初体験して気に入ってしまった。 箱を開けて爪につけるだけ。 はずして次の日にもOK。 自分の手を見るのが楽しくなります。
「お父さん絶対来てよ。」と娘 「俺は何しにいくねん?」 「当日のモーニングをあわせるのと・・・。 あとなんやろ?小物を決めるとは言ってたけど。」 娘の狙い通り 「自分の好きなのにすればいい。一生に一度のことなんやから。」と父の言葉。 ミキモト真…
プリザーブドフラワーのお稽古の楽しみ=お茶のひと時 東京方面で買ってこられたお菓子をご馳走になる。 豆乳抹茶ソース(京都産抹茶) 抹茶のスイーツ苦手なAさんが 「あん」が得意ではない私が すんなりと「おいしい」の一品花畑牧場の生キャラメルを入れ…
初稽古=プリザーブドフラワー オーピンク!!2回目にして、先生の見本はなし。 頭と指先をしっかり使って うん、満足。にほんブログ村
お正月、妻・嫁・秀人女(シュウトメ)の私は忙しくて・・・。 そして唯一手元に残った写真が・・・。 八月に結婚予定の娘のカラードレス決定版。 大学卒業→就職→結婚の日程のため 前倒しで3月までに準備をしておこうと 事後報告・事後承諾専門の娘はさっさと決…
1月1日から始めた元気&綺麗作戦。 ○シミンクリーム(小林製薬) 娘&息子のパートーナーの共通のご意見 「化粧品会社のものより製薬会社のほうがいいものもある。」にほんブログ村