冷暖房をつけて寝ない
これ、鉄則。
夏
地域柄・家の構造上、2階なら窓を開けて寝ることができる。
それでも、寝室の窓は閉めて、違う部屋の窓を開けて。
どうしても暑くて、寝つきにくい日は
「30年ほど前の扇風機、1時間のタイマーのみ」を使っていた。(さすがに去年タイマーのところが壊れた。)
汗をかいてたら、朝シャワー
今年からは、息子の初給料からのプレゼント。
でも、使い方は変わらない。
冬
羽毛ふとんの上に綿毛布を掛けて
足も靴下を履かず、パジャマ1枚
隣の人体コタツで暖を取る。
<シングルになったら、これはできない。>
<このためにも隣人は大切にしようと、冬になると思う>
<「それだけかよ。」という声がどこからか聞こえるが、ほっておこう>
そして
私の特技
布団に入ったら即寝息を立てること。
眠りだけは10代かしら。