前菜
最初から出るバラ寿司
和紙がかかってかんそうしないように。おつくり
お吸い物
茶碗蒸し
魚のメイン
口直しのシャーベット
肉のメイン
サラダ
ケーキは当日のものになり、フルーツが増えるデザート
2時間半でのメニューを1時間半で。
もうお腹パンパンでした。
お年寄りから若者、大食の人から小食の人まで、アルコールOK派からノンアルコール派までを満足させますという自慢の和洋折衷の料理。
これで3ランクある真ん中のランクという。
今日の目的は魚と肉のメインを2種類から選ぶこと。
というより
当日食べられないであろう4人(新郎新婦・新郎の父母)が楽しもうと。<ごめんなさい。遠方の新婦のご両親>
息子たち2人に、初めて外食をおごってもらいました。
そして披露宴の進行も決めたよう。
お色直しの新郎のエスコートは私の母。
どんな反応をするやら。80歳の心臓が持つかしら?